未来のお仕事フェスタというイベントに参加してきました。
次女が学校からもらって帰ったちらしです。
目的は
子どもたちが職業体験を通し仕事の楽しさ、喜び、尊さを学び、それぞれの家庭にも地域産業への理解をはかり、参加企業の魅力を伝えるためのイベント…とのこと。
体験できるお仕事は20種類以上あり、
完全予約制で事前に第3希望まで選べました。
最近はとにかくなんでもQRコードですね~。
ちらしにあるQRコードを読み取ると申し込みの画面になったようです。
入力が多そうだったので長女にお願いしました。
お仕事体験
1 モデルってどんなお仕事
雑誌モデルのポージングや堂々と見えるモデルウォーキングに挑戦してみよう
2 Tiktokで動画を作成しよう
Tiktok動画の撮影・編集を体験してみましょう
3 髪をきれいにするお仕事
髪のとかし方、セットの仕方を学びます
4 究極のだし巻きを作ろう
おいしいだし巻きたまごを作ってみよう
5 薬屋さんの中の人
調剤体験、薬の説明体験をしてみよう
6 お医者さんと看護師さんの仕事
エコー検査機を使って体の中を見てみよう
7 おくりびと体験
みんなでお花を飾ってかわいい祭壇を作りましょう
8 フェアトレード 市民の私にできること
フェアトレードの意味を知り、実行してみる販売体験
9 銀行の窓口体験
銀行窓口の仕事を体験してみよう 一億円の重さも体験できます
10 自転車を学んで正しく教えよう
自転車の正しい乗り方を学んでみんなに広めよう 自転車講習終了賞を作ろう
11 動物のお医者さん
動物の身体検査をしよう
12 整体にチャレンジ
体のゆがみの見方、整え方を学ぼう
13 ロボットを納品しよう
注文されたロボットを作成してプログラムしよう
14 人々の暮らしを繋ぐ電話の仕組み
人々の暮らしに欠かせない、そして安心安全な繋ぐ電話についてどのような仕組みでつながるかを図解で説明し、糸電話を作成して繋がる仕組みを体験します
15 家具作り体験
木を使って自分の椅子を作ってみよう
16 自動車整備のお仕事
実車をを使って簡単な点検作業を体験してもらいます
17 廃材で物づくり
建物の複雑な構造をジェンガを通してわかりやすく体験しよう
18 自分だけの万華鏡作り
簡単にできる万華鏡で自分にしかできないデザインをのぞいてみませんか
19 窓のお掃除体験
ワイパーでの水切りなど窓掃除のプロになろう
20 人力を助ける機会
ショベルカーの仕事を体験してみよう
21 自衛隊のお仕事
自衛隊の仕事を体験してみよう
迷いに迷って次女が希望したのは
美容師、整体、自衛隊で、
後日お知らせメールがあり当選していたのは
整体にチャレンジと自衛隊のお仕事の二つでした。
完全予約制で、30分間。
これは楽しそうだなぁ、こんなイベントをやってくださるなんてうれしいなぁと
親の私がわくわく。
当日はとてもいいお天気でぽかぽかで
11月も終わりというのに次女はまだ半そで半ズボンでした。
無料で豚汁とアルファー米の五目御飯もどうぞとのことで
ガイドヘルパーさんと三人分申し込んでいました。
が、私たちの直前で五目御飯がなくなってしまい
豚汁だけいただきました。
暖かい日差しの中、公園で食べるのはピクニックのようで最高でした。
さて体験は・・・
『整体にチャレンジ』というタイトルだったのですが、
1分程次女の肩や背中を触ってくれて
その後は体についてのクイズコーナー。
答えが当たれば駄菓子をくれました。
・人間の首の骨は7つだけれど、キリンの首の骨はいくつでしょう?
・複雑骨折は次のどれでしょう?
・捻挫というのは筋肉、靭帯、腱のどこに起きるものでしょう?
など
楽しくヒントをくれて、全員全問正解にさせてくれました。
その後施術のやり方を教えてくださるのかと思ったらそれで終了。
15分足らずで終わったので次の体験まで時間が空きました。
次の自衛隊のお仕事では
明細のくまモンの缶バッチや陸海空の自衛隊のパンフレットをくれて
体験は・・・
自衛隊員が背負って歩くという10キロ以上あるリュックサックを背負わせてくれて
写真を撮っていいですよというものでした。
ジープや、ミサイルを積んだ車がきていて
自由に乗ることはできました。
以上。
楽しかったですが
次女の歯どちらも、お仕事を体験したとは思えず、残念に感じてしまいました。
万華鏡作りや家具作りなどの方が
実際に体験ができたのかしら。
数日後、参加者アンケートのメールがきたので素直な気持ちを書きました。
あれだけの数のお仕事ブースがあり
すばらしいイベントを企画してくださったことに感謝をして、
ちらしに書いてあった内容と30分の枠の体験時間で期待していたのとは違い
実際に子供が『体験』をしたのは
整体を受けた1分程と
重いリュックを背負った1分程。
でも、また参加したいと思いますかの問いには
「はい」と回答しました。
コロナウイルスの感染状況が落ち着いている今、
今回参加した職業体験だけでなく
同じ時期に郵便局のお仕事体験や、お金について学ぶイベント(有料)のちらしも見ました。
こちら二つのイベントは次女は行きたがらなかったため申し込みませんでしたが、
全盲の私でもガイドヘルパーさんと行きやすい場所で催されるこのようなイベントは、
また機会があれば申し込みたいと思います。
コメント