全盲夫婦の視覚障害者両親家庭ですが、
長女が小さい頃から季節の行事にはできるだけ取り組みたいと思ってきました。
子供が保育園に通っている時期は
七夕には笹をもらって帰ってきたりしますよね。
植物や自然に興味がなく苦手な私。
笹はこの時期スーパーなどに売っているのでしょう。
いただいたり買ってきてもらったりしたこともあります。
しかし15年程前、ある方から
笹に小さい虫がいて、それが天井にたくさん上って大変だった・・・という話を聞いて以来
本物の笹を家に入れるのが恐くなりました。
子供のために季節の行事は大事
でもやっぱり虫はイヤ
10年くらい前に百円ショップで見つけた
作り物の高さ80センチくらい?の笹を数年使いました。
虫の心配がなく当初は気に入っていたのですが、
自立しないし、中途半端なサイズと立てかける場所に困り処分しました。
7年程前でしょうか、
七夕前日か当日にこよりか何かを買いに立ち寄った文房具店で
組み立て式のクリスマスツリーのような笹が売ってありました。
3本脚で自立する
造花なので虫がこない
私の身長くらいあって大きくてテンション上がる
分解してコンパクトに箱に収納できる
毎年繰り返し使える
という、今まで抱えていた「七夕の笹問題」を解決してくれるものに出会ってしまいました。
七夕の前日だったか当日だったかで値下げされていて、
もう忘れてしまいましたが、2割引きか3割引きくらいで2000円程だったように記憶しています。
笹にしてはお高かったですが、迷って考え購入。
結果、我が家にとってとてもいい買い物でした。
それ以来笹の調達の悩みがなくなり、
虫の心配もなく、毎年使っています。
七夕の時期には、我が家のリビングには
クリスマスツリーのように笹が独立して立っています。
年季が入って折れた枝もあり、最近はバランスもちょっと悪くなってきました。
さて、面倒がって準備が遅い私。
いつもイベントの一カ月前くらいには飾ろうと思いながら遅れて遅れて
今年も笹を出したのは本日7月6日。おそっ
でも、これまで笹に書いたお願い事は結構叶っています。
長女
「筝楽部で全国高校総文に行けますように」
「公務員になれますように」
「動画作成ができるようになりますように」
次女
「ディズニーランドに行きたいです」
「メガネをかけられますように」
「コロナがおさまりますように」
私の「やせる」的な願いだけなかなか叶わず…。今年こそはっ!
毎年飾り付けに、以前は長女と、現在は次女と折り紙を折って、
願い事は点字で書いたり娘たちが代筆してくれたり、
我が家なりに七夕も楽しんでいます。
コメント