初めてのバス定期

スポンサーリンク

高校にも塾にも基本自転車だった長女は、雨が降るとレインコートを着て自転車に乗ることを極端に嫌がり、学校を休みたがったりバスで行ったりしていました。

部活も引退した昨年の夏休みは、ほぼ毎日公務員試験のための塾に通っていました。

塾までは自転車で20分程です。

自転車で汗をかくのもとてもイヤなようで、8月に入ってからはよくバスで通塾していました。

バスで往復するようになった一週間後、
「これからは毎日バスで行きたいです」と言いました。

私は「梅雨も終わったんだし自転車で行きなよ」と言いましたが、

「塾に着くまでに汗だくになるんだよ。すごいんだよ。
お母さん真夏の自転車知ってる?」と言われました。

考えてみたら私が目が見えて自転車に乗っていたのは中学2年まで。

中学生の私の行動範囲は校区内。

習い事は週に一度の英語の塾で、それも校区内でした。

長女のように真夏に毎日自転車で塾に通うということも、その場所がいくつも向こうの校区であることも経験したことがありません。

体温以上の気温の中、
制服を着て、
自転車を漕いで汗びっしょりになるのを目を閉じて想像したら、

絶対バスで行きたいよね~
と思いました。

すぐバス定期について調べて、通学定期は15往復の金額で一カ月利用できることを知りました。

お風呂に入っている長女に明日の朝早速定期を作ろうかと言うととても喜んでいました。

夜中にふと、行き先が塾なのに『通学定期』を作れるのだろうかと疑問が沸きました。

ネットで検索してみると様々な書き込みがありましたが、「基本できないから通勤定期を作るべき」という意見が多いようでした。

通勤定期は18回往復する金額です。

翌朝、利用するバスの営業所に電話で尋ねると、
「学生さんが作る定期が通学定期ですから問題ないですよ」とあっさりオッケーでした♪

少しでもお安く作れてよかったです。

バスだと長女は、
涼しくて快適!
乗っている間に勉強ができる!
汗をかかないなら塾に行きたくない理由がない!
とのことでした。

長女のリクエストを一瞬軽く流そうとしてしまいましたが、

思ったことを素直に伝えてくれて、結果すぐに希望を叶えることができて良かったです。

快く塾に行って勉強してほしい私のためでもありました。

その後、何気なく塾までの距離を検索してみると・・・5キロもありました。

自転車で20分で行っていますが、公共交通機関で22分と出ました。

女子高生の脚力のすごさ・・・!

『自転車で20分で行ける = 近い』と考えていた自分を反省しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました