夫の職場では
土曜日は月に一回クッキングイベントが企画されるそうです。
夫が働く放課後等デイサービスの
視覚に障害がある子供や学習障害などがある子供たちとの御菓子作り。
先週の土曜日は
バナナパンケーキ作りをしたそうです。
割と簡単だったらしく
家で次女ともやってみようと思った夫、
コンビニで、材料のホットケーキミックスとバナナとチョコレートを買ってきた。
コ、コンビニでホットケーキミックスやバナナを買うなんて…信じられん。
仕事が休みの今日まで待って次女を誘っていました。
パンケーキ作りと聞いた次女はとてもうれしそうでした。
材料や作り方を夫が点字で読み上げて、次女がメモをして。
材料は
ホットケーキミックス 75~100グラム
バナナ 半分
たまご 半分
牛乳 大さじ3
砂糖 大さじ1
トッピング用のチョコレート(今回はキットカット)
材料にたまご半分…ときた時点で
私なら面倒なので全て倍量にして作るところですが、
きっちりした夫。
職場で子どもたちとやったとおり次女にさせていました。
バナナも半分に折り、たまごも解いた後二つのお椀に分けて
夫と次女それぞれのボウルで作っていました。
ホットケーキミックス、たまご、牛乳、砂糖を混ぜて生地が出来上がり
ダイニングテーブルでバナナをラップに包んで握ってつぶす二人。
父と娘のこんな時間もいいもんだなぁとほほえましく思いながら
キッチンでパスタを作っていた私。
沸騰した鍋に塩を入れようとしたところ・・・
右の塩のケースがなく
まさかの左の砂糖のケースはある。
「ちょっと待って!多分それに入れたの塩だよぉ!!」
「えっ、まじ??」
どうしよう、だめかな?どうしたらいいかな
って、大さじ1の塩入れて、続行する選択肢あるん?
私もお菓子作りはしないのでわかりませんが
砂糖と塩を間違えて、続行するべきではないですよね。
「作り直そうか」と夫。
ショックで言葉を失っていた次女でしたが、
「バナナを入れる前でよかったぁぁぁ」と元気を取り戻しました。
確かに~
バナナだけは材料が余分になかったようなので、かなりセーフでした。
ギリギリのタイミングで私が気づいたようです。二人から感謝されました。
振り出しに戻り、再度キッチンスケールでホットケーキミックスの計量から。
夫が買ってきたカップケーキ用のカップに次女が生地を入れて
600wのレンジで2分半。膨らんでくるらしいです。
そして焼けた熱々のところに
キットカットを小さくして載せたりケーキに差し込んだりするそうです。
10カップ出来て
レンジで焼く時間は計っていて同じだったのですが
柔らかくできたのと硬めにできたのとありました。不思議。
お父さんとのお菓子作り、次女はとっても楽しそうでした。
それにしても
砂糖と塩を間違えるなんて、夫、ブログのネタをありがとう。
ちなみにうちの砂糖は黍砂糖なので白くないから
次女、色を覚えておいてね~。
後から考えたら、間違えた塩野生地も試しに焼いてみたらよかったのかなとも思いました。
コメント