長女との距離

スポンサーリンク

長女が一人暮らしを始めて一年が経ちました。

中学の時進学塾で鍛えられ、
その反動か進学校の高校で勉強を止め、
大学には行きたくないと言って公務員試験にチャレンジして社会人になった長女です。

早いもので社会人3年目。

心配する私の意見も取り入れてくれて
我が家から徒歩5分弱のマンションで一人で暮らしています。

昨年、激しい残業になるのをわかっていて
その直前の7月から一人暮らしを始めた長女。

母である私は食生活が気になって
8月から10月くらいは食事の準備をして
長女の家の冷蔵庫に届けたり食べに来るよう呼んだりしていました。

エサを与えないと死んでしまうと思っていたのかもしれません。

朝ちゃんと起きて出勤しているか
残業後無事に家に帰り着いたか

当初は気になる時は電話をしていましたが、
位置情報共有アプリを長女も入れてくれたので
ある程度把握できて安心していました。

今年成人式を終え2月に二十歳になり
その誕生日の日に位置情報共有アプリはオフになりました。

連絡がなくても元気にやっているんだろうなと思えるようになり
基本三人分だけの食事を準備するようになり
夫と次女と三人での食事が当たり前になってきました。

長女はとても楽しそうに満喫しています。

お友達が泊まりにきたり、自由にしています。

今月初めには初の海外旅行、韓国に行ったようです。
一泊二日、滞在時間22時間。

おいしい焼肉とか食べてきたのかと聞くと
韓国でも食べたのはマックとのこと。
とてもおいしくなかった…とのことでした。

この一年、
段階を踏んで、家を出た長女との距離が適切に保てるようになりました。

今は忙しくなければ週に1~2度仕事の帰りにごはんを食べに来ます。

来るかもしれないとなんとなく4人分の食事の準備をするのを止め、
約束していなければ来ない、三人が当たり前の生活に慣れたら
私の頭の中も楽になりました。

連絡ないってことは元気でやってるんだろう
何かしら食べているでしょう
今夜はミートソースをするから誘ってみようかな

このような感じです。

愛情たっぷりで育てたうちの長女は、19歳で自立しました。
自分で働いて獲た収入で、とても楽しそうに生きています。

視覚障害者夫婦、
多くの方に支えていただき、一人目の子育ては完了したようです。

みなさんのおかげです。ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました