ヴィトンの財布、大阪で復活

スポンサーリンク

ファスナーの持ち手が劣化してほどけた

ヴィトンの財布

は、接着剤でくっつけてもまた剥がれてきて使えなくなりました。

正規店で修理してもらったという話を数人から聞きましたが、

地元にヴィトンのお店がないので、修理はどうするんだろうと検索してみました。

すると家の近所にブランドものなどの革製品の修理屋さんがあるのを発見。

一旦はそこにお願いするつもりでいたのですが、

そこにお願いしたとしても元通りにはならないんだよなぁと思い始め、

正規店で修理をしてもらえたら価値は下がらないよなと考え再度調べました。

正規店の修理は郵送でも受け付けてくれることがわかりました。

でも今回の大阪旅行で時間に余裕がある最終日に

ホテルから近いヴィトン梅田ヒルトンプラザ店に行ってきました。

ホテルをチェックアウトしたばかりで大荷物の私たち4人。

恥ずかしいけれど、大きなリュックを背負ったままヴィトンへ。

この際、田舎者だと思われてもいいもん。

ヴィトンのお店に入って修理をお願いしたいことを伝えると

「修理は2階です」と。

2階に行くと、そこはなんとヴィトンの工房でした。うっひょー。

お財布を見せると

部品の在庫があれば10分程で修理してくださるとのこと。

預けて帰って、後日郵送していただくものと思っていたので驚きました。

そして在庫があり、すぐに修理していただけることに。

お値段は、持ち手部品交換で税込み5000円程でした。

一万円以内で修理ができればうれしいなと思っていたので、大満足です。

待っている時間に、この一カ月使っていた二つ折りのヴィトンの財布をEさんにチェックしてもらいました。

せっかくこんな場所に来れたので、

こちらの財布も傷んでいる部分があれば、お値段次第ではお直しをお願いしたいかも。

この二つ折りの財布は、結婚一周年のお祝いに夫に買ってもらったものです。

買ったのは22年前。10年間毎日使いました。

ファスナーの持ちての金具のメッキが剥がれているとかお札入れの内側が劣化しているとか…

ふむふむ、22年も経っているもんね。

お見せの方にも見ていただいたら、

きれいに使っていることにとても驚かれました。

金具のメッキは剥がれているものの、

ファスナーは引っ掛かりなく動くし、スナップボタンは緩んでいないし。

お札淹れの内側は合皮なので劣化は仕方ないとのことでした。

それぞれ修理するなら

ファスナーの金具が9000円、

劣化している合皮部分も9000円、

ファスナーごときれいに交換するなら35000円…とか言われた気がします。

こちらの二つ折り財布はお金をかけて修理はせず、このまま持ち帰ることに。

メッキの剥がれすら愛おしい。私の宝物の一つです。

私の地元にはもうお店がないヴィトン。せっかくなので現代のお財布を見て帰りたい。

修理の後、1階に下りてお財布を見せてもらいました。

二つ折り財布はとてもコンパクトになっていて、

小銭入れのような、カードケースのようなサイズになっていました。

広げればお札入れもちゃんとあります。

しかし、

コの字ファスナーで開けた小銭入れがあまり広がらず、主婦には使いづらそう。

コンパクトな長財布はどんなものですか?と見せてもらうと

なんと私が9年前に買って、先ほど2階で修理してもらったお財布でした。

今も同じものが販売されていてなんだかうれしかったです。

ヴィトンの売り場が3フロアくらいあって、

研修生のお姉さんが案内してたくさん触れさせてくれました。

その間、Yと次女は香水売り場のテスターで遊んでいたようです。

20年前私はシンガポールでヴィトンのスニーカーを買って

10年くらい気に入って履いていました。

ハイブランドの大きなバッグやお洋服には興味がない私ですが、

お財布などの小物やスニーカーはヴィトンだとかっこいいなぁと思います。

スニーカーだけでもものすごい品ぞろえでした。

はぁぁぁ、

久しぶりにヴィトンの商品に触れて

なんだかとっても元気が出た私。

お財布の修理も思いがけずその場でしていただけて、

帰りの新幹線で早速中身を入れ替え使い始めました。長財布、復活です。

ファスナーの持ち手部分だけシャキーンと新品。

それに引っ張られてか、クリーニングしていただいたのか、お財布全体がちょっとシャキッとしたような気がします。

今回大阪旅行の一番の目的はUSJでしたが、

ヴィトン 梅田ヒルトンプラザ店に行けたことは、私にとってとても幸せなことでした。

今回私のヴィトンのお財布の復活までに

アドバイスをくれたり協力してくれたり一緒に考えてくれたりした全ての方に感謝申し上げます。

お気に入りのものを

修理して大切に使い続けられること、

幸せなことだなぁと実感しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました