みなさまに愛されて47歳

スポンサーリンク

私、先日お誕生日でして…
今年は本当に幸せな、お誕生日主役でした。

誕生日前々日、
久しぶりにごはんを食べに来た長女の友達のぴおんちゃんが
「明後日お母さんの誕生日って聞いたから」とエクレアやらシュークリームやら買って来てくれて
長女と次女とぴおんちゃんから大声でハッピーバースデーを歌ってもらいました。
娘のお友達からも祝ってもらえるなんて、なんて幸せ者。

誕生日前日は
夫の職場の女性で私も仲良くさせてもらっているNさんが、午後出金の夫を迎えに来てくれるとのことだったので
家で一緒にお昼を食べましょうと約束をしていました。

よく覚えていないのですが、来られてすぐ
確かカチューシャを渡され、
歪な形の風船を持たされ、
状況が分からないまま何かメロディーが流れ始めて・・・
それがハッピーバースデーの曲だということになかなか気づけなかった鈍い私。

装着されたカチューシャは「HAPPY BIRTHDAY」と立体で書かれたもので、
風船はパーティーくまちゃんがバースデーケーキを抱えているものでした。
そしてメロディーろうそく。
かなり遅れて、自分の誕生会なんだと理解して、泣きそうでした。

私がアップルパイが好きって言ってたかもという微かな情報から、
アップルパイのおいしいお店に朝から行ってくれて、そこが工事中で休みだったらしい。
次はそこのケーキを取り扱っているスーパーを検索して行ってくれて、
そこにもアップルパイはなくて、代わりにロールケーキを買ってきてくれました。

そしてどこで膨らませてくれたのかくまちゃん風船。
空気を入れても入れてもなかなか大きくならなかったそうで、
やっと足部分に穴が開いた不良品であることに気づいたのだそうです。

交換しに行く時間もなく、遅くなると誕生日を祝う時間が減るとのことから
空気が行かないよう右足つけ根を縛ってありました。
夫の仕事仲間の方にも祝ってもらえるなんて、本当に幸せ者です。

二日連続の大好きな人たちからのサプライズに感激。
このぴおんちゃんとNさんは、私は今年になって親しくなった二人で、

大人になってからでもこんな風に楽しく話せる関係が新たにできるもんなんだなぁと
うれしく思っていた人たち。
気持ちが、とってもうれしかったです。

誕生日当日には家族4人でびっくりドンキーへ。
チーズやらカレーやらパイナップルやらおろしそやら、それぞれ好みのハンバーグを注文し、お互いに味見し合いながら食べました。

そして
夫はガトーショコラパフェ、
次女はストロベリーソフト、
長女は粒粒イチゴドリンク、
私はカフェラテをデザートに注文。

当日は
よく電話をくれる全盲の後輩のTちゃんからも
ブラインドサッカーの全盲の親友からも
通っているエステの方からも
兄からも姪っ子からもうれしいバースデーメッセージが届きました。
母と夫の家族からお祝いをいただきました。
夫からは「欲しいもの買っていいよ」と言われ、マッサージしてもらっちゃいました。

お祝いメッセージをくれたみんなに
「HAPPY BIRTHDAY」のカチューシャを装着した私の画像を送信しました。

約三日間、お風呂と寝る時間以外家でカチューシャ装着の私。
だってうれしかったんだもん。

今年は本当にみなさんの愛を感じる誕生日となりました。

皆様に愛されて47歳。
生まれてきてよかった。

全盲になって31年。
目が見えなくても、最高に楽しい人生を送っています。
これからもよろしくお願いしまーす。

タイトルとURLをコピーしました