パジャマについて語る

スポンサーリンク

私は冬のモコモコパジャマを5組持っています。
洗い替えで4着のつもりが、母から一つお下がりがきて5着です。

夏はパジャマ兼部屋着のワンピースを4枚持っています。

しかし、
春秋用の長袖パジャマを一つも持っていませんでした。

冬の終わりは、パジャマを着ていると汗をかくというくらい暑いギリギリまでモコモコパジャマを着て、
もう限界となった日から突然真夏のワンピースになる。

逆に夏の終わりは、
ワンピースと布団で寒くて震え始めたら一気に真冬用のモコモコパジャマに衣替え。

と、このように、もう何年も辛く不快な季節の変わり目を過ごしてきました。

冬用と夏用を贅沢に4枚ずつ持っているので、これ以上パジャマは増やしたくないと考えていたんだと思います。

この春、次女に、姪っ子からTシャツ素材の薄い長袖パジャマのお下がりがきました。
3月中旬頃からその中間服のようなパジャマでお風呂上がりを快適に過ごしている次女。
私はもちろん上下モコモコです。

お風呂上がりに一旦パジャマを着ては、
スキンケアの段階で暑くて上だけ脱いで、
顔にシートマスクをしている頃に寒くなりまた着る・・・

私も薄い長袖のパジャマが欲し~~~い!
そんな感情が爆発。次女のパジャマをみてしまったから。

長女にお願いしてユニクロに連れて行ってもらいました。
あ、私のパジャマは全てユニクロかGUなのです。

そして、出会ってしまいました。
ミッフィーの誕生70周年記念のウルトラストレッチセット。

着心地の良さそうな柔らか素材の上下。
私も長女もミッフィー大好き。
長女とおそろいでグレーを買いました。

薄い長袖のパジャマ。
どうしてもっと早く買わなかったんだろう。
もう一カ月も、
快適~なパジャマライフを、私は送らせてもらっています。最高。

ただ、一枚しか持っていないので
洗って乾くまでモコモコパジャマに逆戻り。

もう一組、ネイビーを買うに行きましたが、同じサイズの在庫がなかった。

大事にしたくて干していましたが、
先日恐る恐る乾燥機に入れてみたところ、問題なさそう。
その日のうちに乾いて、毎日着られるようになりました。

ユニクロ 3990円で、
春と秋のそれぞれ一カ月の衣替え期間が快適に。
また幸せを一つ手に入れてしまった。

みなさん、
薄手長袖パジャマは
絶対に持っていた方がいい。

そんなことに気づいた、2025年 47歳の春。
今日も私はミッフィーパジャマです。快適~

タイトルとURLをコピーしました