自分のこと 今日一日のこと 今日はなんとなく予定が多い一日でした。 夫は休み、長女は仕事、次女は夏休みという我が家の今日のタイムスケジュールは・・・ 8:20~11:30 次女部活のため学校 9:30~11:00 夫のホームヘルパーさん訪問 ... 2022.07.27 自分のこと
子供のこと 8歳次女の夏の一句 小学3年生、夏休みの次女は午前中は学校で部活(ジャズバンドでトロンボーンを吹いています)、12時前に帰宅ししばしYouTubeを観てお昼ごはんの後に夏休みの宿題をやっています。 今日はローマ字や社会のプリントをやっていました。社会は... 2022.07.26 子供のこと
暮らしのこと アイスコーヒーが飲める幸せ ホットコーヒーは夫と毎日家で飲んでいます。 視覚障害者の私が家で飲むコーヒーについての過去記事 視覚障害者がドリップコーヒーを飲むには 火傷なし! Melitta(メリタ) ALLFI(オルフィ) 視覚障害者の私も安心し... 2022.07.25 暮らしのこと
子供のこと 連絡が取れないと心配します 金曜から2泊初めて一人暮らしの部屋に泊まった長女。 とは言っても一人ではなく、金曜からは高校で部活も一緒だったこっちゃん(仮名)が泊まりに来て二人で過ごし、土曜は県内の遠くの看護学校に進学した後輩のかのち(仮名)も戻ってきて三人で過... 2022.07.24 子供のこと
子供のこと 歯を大切に 夏休みに入り二日目の今日は予約していた次女の歯科受診でした。 片道1時間半弱かけて通う私の信頼する先生がいる子ども歯科です。 虫歯を予防することを心掛けるくらいであまり大きな問題はなかった長女に比べ 次から次にイレギュラ... 2022.07.23 子供のこと
子供のこと 一人暮らし、始まる 一人暮らしを始めようとしている長女の部屋のインターネットの線が壁に入らない件で 本日長女は仕事ですので私が対応を頼まれました。 全盲母は一人では行けないため、夏休みになった次女に一緒に行ってくれるよう昨日からお願いをしていまし... 2022.07.22 子供のこと
子供のこと 長女の家の暮らしの準備 コロナで7日間仕事を休んだ長女ですが、今日はそんなことになる前から予定して出していた夏季休暇の日だったらしい。 長女の働く課は8月と9月は激務で休みが取れないため、7月中に夏季休暇を取ってしまうことになっています。昨年もそうでした。... 2022.07.21 子供のこと
自分のこと 味やにおいを感じるということ コロナ後の味覚と嗅覚は元に戻ってきました。 ご心配をおかけしました。 月曜くらいからコーヒーがコーヒーの味に感じてきました。 スキンケアのほのかな香りも普通に感じるようになっています。 私の味覚障害は五日程度でした... 2022.07.20 自分のこと
子供のこと 待ちに待った入居 一人暮らしのマンションの鍵の受け取りの日の直前にコロナを発症した長女は もちろん自宅から出られませんので鍵をもらえるのは延期となってしまいました。かわいそうに。 日割りでお支払いしている家賃は戻ってはこないのだそうです。 ... 2022.07.19 子供のこと
実家とのこと 山形からのゲスト 私の母の幼馴染のお友達が山形にいて、 そのN子おばちゃんの、三人いる娘さんの一人が 2年半前一緒にディズニーに行ってくれたKちゃんです。 コロナ直前のディズニーランド 実は埼玉にいるKちゃん(ここからはKNちゃんと... 2022.07.18 実家とのこと